
Premium Lesson
栄徳剛のレッスン
2/26(金)16:00まで
Premium Lesson
栄徳剛のレッスン
常に「食べる人」を意識した栄徳シェフのパン作りは、完成品の鮮やかなイメージが先にあり、そこからひとつひとつの素材の掛け合わせをパズルのように組み立てていきます。無類の粉マニアとして知られる栄徳シェフですから、今回のレッスンでも、粉と、粉に合わせる様々な素材選びへの強いこだわりを隅々まで伺ってきました。パン好きDNAの情熱を内に秘めつつも、おだやかで、やわらかな雰囲気で教えてくださいます。
レッスン一覧
03バゲットトラディション
パンマニア待望の「バゲット」レッスンが、ブラフベーカリー栄徳シェフによってついに実現。バリッとした皮と、もっちりな内側の食感がたまらない、憧れの本格バゲットをご家庭で焼けるようになります。シンプルなパンだからこそ、食材ひとつひとつにこだわって焼き上げましょう。栄徳シェフの他のレッスン「バターミルクの食パン」「ミルクフランス」とは異なる、ハードパンならではのミキシング方法にも注目してみてください。
※このレッスンでは300℃で予熱ができるオーブンが必要です。(焼成温度は250℃です。)また、加熱水蒸気の出る機種が推奨されます。
02ミルクフランス
栄徳シェフの「ブラフベーカリー」に来たら絶対これを買う、というファンが絶えない大人気のパンです。準強力粉と薄力粉をブレンドした歯切れの良い生地はほのかな塩気が感じられ、甘みのあるミルククリームと相性抜群。幅広い年齢層に愛されるパンをご家庭で手作りしてみませんか。
※当初生地分割量の目安のグラム数を具体的にご案内しておりましたが、パン作りの季節や環境等の影響を大きく受ける可能性を考慮し、2019年12月5日16:30頃より分割量のグラムを明記せず、「6等分に」とご案内させていただいております。
01バターミルクの食パン
ミルキーな味わいとふんわりやわらかい焼き上がりに、なんだか心がほっとする食パンです。ちょっと難しそうな天然酵母ではなく、お手軽なインスタントドライイーストで作ることができ、はじめてさんにもおすすめできる難易度での一番おいしい食パンを栄徳シェフに教えてもらいました。そのまま食べても絶品ですが、サンドイッチにしたら、持ち寄りパーティー用や部活の差し入れになどでも大活躍しますよ。
Chef's Profileシェフのプロフィール
栄徳剛Tsuyoshi Eitoku / BLUFF BAKERY
パン職人の三代目として横浜に生まれる。横浜「ラミ・デュ・パン」、東京・世田谷の「ラ・テール」「アルティザン・テラ」をはじめとする名店にて腕をみがく。2010年、元同僚で夫人の友紀さんとともに、二人の技術を活かしたニューヨークスタイルのベーカリー「BLUFF BAKERY」をオープンした。国内外で新たな活躍の場を広げており、パン作り講師としても信頼されている。
Professional Chef教えてくれるプロのシェフ
栄徳剛のレッスン
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.