
冷凍パイシートで簡単!チョコとマロンのパイサンドレシピ
チョコとマロン、2つの味を楽しむパイサンド 見た目のかわいらしさや、いろいろな味が楽しめるワクワク感が人気のクッキーサンド。手に持って食べやすく、ボリューム満点でプレゼントにも喜ばれるおやつですよね。 今回は、そんなクッキーサンドをパイ生地...
チョコとマロン、2つの味を楽しむパイサンド 見た目のかわいらしさや、いろいろな味が楽しめるワクワク感が人気のクッキーサンド。手に持って食べやすく、ボリューム満点でプレゼントにも喜ばれるおやつですよね。 今回は、そんなクッキーサンドをパイ生地...
チーズとろ〜り!チーズボールを作ってみよう! もちもちの生地の中から、とろ〜りと出てくる熱々のチーズ。 韓国で大人気の「チーズボール」は、生地の中にチーズを入れて揚げるだけの簡単おいしいおやつ! 今回は子どもウケ抜群のチーズボールのレシピと...
生シフォンをマリトッツォ風に仕上げよう! たっぷりのクリームをサンドした見た目のインパクトと、コロンとしたかわいらしいフォルムが魅力のマリトッツォ。今や大人気のおやつのひとつです。 マリトッツォは、バターと卵たっぷりのリッチなブリオッシュ生...
いろいろ使える!氷砂糖 氷のように透明で、コロコロとした見た目の氷砂糖。 梅の季節によく使われますが、他の使い方にちょっと悩んでしまうことはありませんか? 今回は、氷砂糖の特徴をお伝えしながら、簡単に作れるフルーツシロップのレシピをご紹介♪...
パイシートでフロランタンを作ろう キャラメルヌガーとナッツのザクザク感がおいしいフロランタン。 クッキー生地の上にキャラメルナッツを流し込み、しっかりと焼き上げるお菓子です。 とってもリッチで人気のお菓子ですが、少し手間がかかるのが難点。...
あの味を再現。憧れのスフレチーズケーキ 底に散りばめられたレーズンがアクセントの、ふわっふわのスフレチーズケーキ。“あの”有名店の味をおうちで再現してみませんか? シンプルな材料で作るあっさりとした味わいは、何度でも食べたくなるおいしさ♪...
夏に食べたい!見た目もかわいい九龍球 香港生まれのかわいいおやつ、九龍球(クーロンキュウ)。 今回は、夏にぴったりの九龍球のレシピとアレンジ方法をご紹介。 シロップやサイダーを注いで食べれば、ひんやりつるんと喉越しも抜群です! 九龍球(クー...
クロテッドクリームを手作りしよう! スコーンのお供にぴったりなクロテッドクリームは、生クリームのうま味をギュッと凝縮したような、酸味のないクリーム。 とってもおいしいクリームですが、スーパーなどで手に入りにくく、諦める方も多いのでは? 今回...
小さなスフレチーズケーキを作ろう ミニサイズのお菓子は見た目もかわいらしく、子どものおやつにもぴったりですよね。 今回は、ひとくちサイズの小さなスフレチーズケーキのレシピをご紹介します♪ 大きな型で焼くより手軽で、混ぜるだけの簡単レシピなの...
爽やかなレモン風味が楽しめるクッキーサンド 気温が上がってくると食べたくなる、キュンと甘酸っぱいレモンスイーツ。 今回は、レモンの風味いっぱいのガナッシュを挟んだクッキーサンドのレシピをご紹介。 爽やかな酸味と濃厚なホワイトチョコの組み合わ...
クリームチーズでお手軽に♪ティラミスを作ろう 濃厚なマスカルポーネチーズと、たっぷりのコーヒーシロップが染み込んだスポンジにほろ苦いココアパウダーをまぶしたティラミス。おいしいですよね♪ 混ぜるだけで簡単にできるティラミスですが、マスカルポ...
カラメルソースとキャラメルソースの違いを知ろう お菓子作りをしているとたびたび目にする「カラメルソース」と「キャラメルソース」。 このふたつは、一体何が違うかご存じでしょうか。 同じものと認識していらっしゃる方や、ざっくりとしたイメージで別...
フレジェとは フレジェとは、ショートケーキのフランス版といわれるスイーツ。 フランスでは、春先になると酸味のきいた小粒のいちごが市場に出回り、そのいちごを使ったケーキがあちこちのパティスリーに並ぶのだそう。 カスタードクリームとバターで作る...
きのこのようなマフィンを焼きたい! ぷっくりと膨らんだ、まるできのこのようなマフィン。 かわいい見た目に、焼いてみたいと憧れている方も多いのでは? この形に焼き上げるポイントは、実は「cottaオリジナルマフィン型」を使うこと。 マフィンは...
やさしい味わい♪ホワイトチョコのシフォンケーキ ふわふわやわらかく、フォークを入れるとしゅわっと音がする軽い食感のシフォンケーキ。 シンプルな材料で作ることができるので、お菓子作り初心者の方でも比較的トライしやすいお菓子なのではないでしょう...
ブラウニークッキーを作ろう♪ 表面はサクッ、中はしっとりとした「ブラウニークッキー」。 従来のブラウニーを薄く焼き上げ、ひび割れた無骨な見た目が特徴的な新食感スイーツです♪ 今回は、チョコ好きにはたまらないブラウニークッキーのレシピをご紹介...
転写シートを使ってみよう! チョコレートを簡単にかわいくデコレーションできる便利なアイテム、転写シート。 今回は、転写シートの使い方と注意点を詳しく解説。 転写シートを使って、チョコスイーツをかわいくアレンジするアイデアもご紹介します。 転...
パイが素敵に大変身♪パイアートを作ろう アップルパイなどを焼くとき、ちょっと手間をかけるととっても素敵に変身する方法があるのをご存じですか? 細長く切ったパイ生地を編み込んだり、型抜きしたものを飾りつけたりしたパイは「パイアート」と呼ばれ、...
カラフルなクリームをひとつの絞り袋で絞りたい! 海外で大人気の、カラフルなクリームがグラデーションになったかわいいスイーツ。 何色ものクリームをどうやって絞り出しているのか、気になりませんか? 今回は作りやすいクリームのレシピと、絞り袋への...
見た目も華やか♪ビスキュイロールケーキ メレンゲと卵黄を混ぜ合わせて作るビスキュイ生地で作るロールケーキは、サクッとした表面とふんわり軽い食感が魅力。 シンプルな材料で作ることができるビスキュイ生地ですが、薄く焼き上がったり、巻くと割れてし...