12/1(金)16:00まで
ソフトな食感が楽しめる白いコッペパンを作ろう今回ご紹介するコッペパンは、香ばしい焼き上がりが特徴の定番のものではなく、ふんわりソフトな食感の白いコッペパン!低温で白焼きすることによってパン生地の水分がオーブンの中で蒸発し...
ミニ食パン型でハニートーストを作ろう食パン1斤を丸ごとくり抜いて作るハニートースト。食べたいと思っても、なかなか手が出せずにいる方も多いのでは?食パン1斤分を丸ごと使うとなると、作るのも食べるのも少し勇気が必要ですよね。...
ちょっぴり大人なバターサンドクッキーを作りませんか?クッキーとバタークリームを組み合わせたバターサンドクッキーは、そのおいしさに、つい手が伸びてしまうお菓子。今回ご紹介するのは、スイートチョコレートを使ったショコラバター...
失敗しないチョコチップシフォンケーキを作りませんか♪ふんわり軽い食感の中にもチョコの風味がしっかり感じられ、人気のチョコチップ入りのチョコシフォンケーキ♪でもチョコシフォンには、うまく膨らまなかったり、チョコチップを入れ...
かわいくてちょっと懐かしいジャムサンドクッキーを作ろう!さくさくのクッキーにジャムをサンドしたジャムサンドクッキー。今回は、ちょっと懐かしい見た目のジャムサンドクッキーのレシピをご紹介します。サンドするジャムの注意点ジャ...
簡単混ぜるだけ!蒸しパンを作ろうたっぷりの蒸気で蒸し上げる蒸しパンは、寒い冬のおやつにぴったり!今回は基本のシンプルな生地からアレンジまで、ちょっと懐かしい蒸しパンのレシピをご紹介します。工程は、ボウルの中に材料を入れて...
角食パンをきれいに焼きたいきれいな形に焼き上がるとテンションが上がる角食パン。おうちでパンを作るという方は、よくお作りになるのではないでしょうか。もしくは、いつか作りたい、憧れのパンのひとつかもしれませんね。今回は、基本...
冬ならではのパン作りの悩みといえば?冬場にパンを作るときに悩むことといえば、発酵に時間がかかることと、パン生地の乾燥ではないでしょうか。これは、気温と湿度が下がる日本の冬にパン作りをしたことがある人なら、感じたことがある...
人気のかぼちゃをIN!クイニーアマンを作ろう寒くなってくると、折り込み生地などちょっと手の込んだパンが恋しくなるもの。今回ご紹介するレシピは、バターの層とパリパリになった砂糖の食感がなんともおいしいクイニーアマン。秋冬に...
食べやすく作りやすい小さな台湾カステラたくさんの卵を使うイメージの台湾カステラ。今回は一人分にぴったりな、Lサイズの卵1個で作れるレシピをご紹介。他の材料も手に入りやすいものばかりで、何度も作りたくなるレシピに仕上げまし...
憧れのハードパンを手軽に「クッペ」は、フランス語で「切られた」という意味の名前をもつハードパンの一種。その名のとおり、中央に入った1本のクープ(切れ目)が特徴です。ハードパンはシンプルな故に難しく、なかなか手が出せない方...
種類豊富な食パン“食パン”と一言でいっても、いろいろな種類がありますよね。型にふたをして焼き上げる「角食」や、ふたをせずに焼き上げる「山食」。形の違いだけではなく、生地の配合にもさまざまな違いがあると思います。今回は、食...
じゃがいもを使ったお総菜パンを作ろうフィリングやトッピングにじゃがいもを使ったパン。食べ応えがあって腹持ちもよく、人気のあるお総菜パンですよね。今回は、じゃがいもを使ったパンのレシピをご紹介。じゃがいもをパン生地に加える...
プリン好きさんのための夢のケーキ♪プリンとスポンジが一緒になった「プリンケーキ」は、プリン好きの方にはたまらないお菓子!デコ型でかわいく仕上げることが多いプリンケーキですが、今回はパウンド型でスタイリッシュに仕上げるレシ...
風味豊かなチョコベーグルを作ろう肌寒くなり、チョコレートが恋しくなってきましたね。今回は、今からの季節にぴったりなチョコベーグルのレシピをご紹介します。風味豊かなココアパウダーを使った生地に、チョコチップを巻き込んで。ダ...
ホットケーキミックスでクッキーを作ろうホットケーキミックスを使ったことがある方、多いかと思います。難しい調整なしにおいしいホットケーキが出来上がる、とっても便利なミックス粉。今回は、ホットケーキミックスを使って、ホットケ...
パンのフィリングにもぴったりなりんご果物の売り場にたくさんのりんごが並ぶ季節になりました。りんごは、お菓子だけでなくパンとも相性抜群!今回はりんごを使ったパンのレシピをご紹介。私が作るりんごのパンは、フィリングに煮たりん...
さつまいもを使ったお菓子といえば?秋になると作りたくなるスイートポテト。さつまいものクリームを作り、オーブンで焼き上げるのが基本のお菓子です。今回は焼く工程を省いて仕上げる、焼かない“生スイートポテト”のレシピをご紹介。...
カイザーゼンメルを作ろうトップの模様が特徴的でかわいいパン、カイザーゼンメル。シンプルな配合の食事パンの1種で、ハムなどをサンドして食べるのもとってもおいしくおすすめです。今回は、カイザーゼンメルのレシピをご紹介。トップ...
ひとくちサイズのかわいいあんぱんを作ってみませんか♪今回ご紹介するのは、とってもおいしいミニミニあんぱんの作り方。ミニチュアのようなかわいさで、お味も本格的!ミニマフィン型を使えば、小さなパン生地を丸く整えるのも簡単です...
cotta column
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.