
お菓子・パンにコーヒーを合わせるポイント
コーヒーはお好きですか? コーヒーがないと一日が始まらない!という方も多いのではないでしょうか。 お菓子やパンにも欠かせない飲み物ですよね。 私は仕事でコーヒー豆の販売もしているのですが、その中で多いご質問の一つに「お菓...
コーヒーはお好きですか? コーヒーがないと一日が始まらない!という方も多いのではないでしょうか。 お菓子やパンにも欠かせない飲み物ですよね。 私は仕事でコーヒー豆の販売もしているのですが、その中で多いご質問の一つに「お菓...
こんにちは、えみ(@himawari_emi)です。 食べる事も、つくる事も大好き。 コラムを通じて、楽しい情報をお届けできればうれしいなと思っています。 エディブルフラワーを取り入れてみませんか? まずはじめに、最近耳...
レモンピールを作ろう! 国産レモンの時期も、あと少し。 おいしいレモンを加工して、これからのお菓子作りに生かしてみませんか? 今回は、レモンピールの作り方をご紹介します。 レモンピールとは? “レモンピール”は、“レモン...
モラセスを知っていますか? ベーグルをよく作る方なら、モラセスをご存じかもしれませんね。 ケトリング(焼く前のベーグルをゆでる)のお湯に入れると、つやつやのベーグルが焼き上がります。 でも、モラセスを買ったものの、ケトリ...
お菓子やパンの写真をすてきに撮るには…? カメラと向き合って、まだ2年と少し。 まだまだ手探り。というか未知の世界。 このテーマでコラムを書くことになり、かなりうろたえています(笑)。 撮影方法を説明するほどの知識もなけ...
液体の計量、どうやっていますか? お菓子・パン作りに欠かせない“計量”。すべては材料を計ることから始まり、それは成功へ近づく“はじめの一歩”です。 ここでは液体材料の計量のポイントや、置換える場合の注意点をご紹介します。...
難しいバターの保存方法 みなさんはバターの保存ってどうしてますか?保存方法に迷いませんか??難しいですよねぇ。 冷蔵保存なのか?冷凍保存できるのか?冷凍した場合の解凍方法は? 今回は、バターの保存方法に注目してみました。...
冬にぴったりなドリンクメニュー 冬も後半戦。でも、まだまだ寒い日々が続きますね。 今日は、暖かいお部屋でくつろぐときにぴったりな、冬のヨーロッパで人気の飲み物・ホットワインとキンダープンシュをご紹介します。 スパイス香る...
寒い季節におすすめ!マサラチャイ チャイといえばミルクたっぷりでスパイスの効いた、インドのあまーい紅茶。そう思っていました。 トルコ料理店を訪れた時、メニューにチャイを発見!トルコにもチャイがあるんだねぇとオーダーしてみ...
カッテージチーズってどんなチーズ? カッテージチーズはフレッシュチーズのひとつ。じゃあフレッシュチーズってなんだ?というと、熟成させないチーズのこと。例えば、モッツァレラやマスカルポーネなどもフレッシュチーズです。優しい...
寒くなってくると恋しくなる肉まん ふわふわ上がる蒸気、アツアツを頬張る幸せ。寒い時期ならではですよねぇ。 ジューシーなお肉を包む真っ白な生地のこの柔らかさは、オーブンで焼いた生地とは全く違う食感ですが、これが嫌いな人はい...
最近の僕のマストアイテム 型選びって楽しいですよね! 「クリスマスにはクグロフ型を買って、フルーツがたっぷり入ったケーキを焼きたい!」 なんて、お菓子の型を少しずつ手に入れては、新しいお菓子にトライするのはとっても楽しい...
いも・くり・かぼちゃがおいしい季節ですね 気温が低くなると、どうしてホクホクとした食感と優しい甘さに惹かれるのでしょうかね、とっても不思議です。さてさて、今日は栗のお話。 栗のお菓子を作りたい!という時に、...
秋も深まり、この季節ならではの美味しい食材が目に入ります。 その中で最も心に留まるものといっても過言ではない食材が、栗。 栗仕事されましたか? 市販の栗は消毒されているため、虫がいることは無いのですが、自然の中から直接と...
本日は、私も長年愛用しているアイテム! 「TANITA(タニタ) オーブン用温度計」について書いていこうと思います(*´∀`*)ノ パン作りでも、お菓子作りでも、必ず使っている超ヘビロテなアイテムです♪ 商品はこちら T...
飾りつけの時など、ちょっと余ったりしませんか? お菓子を作っていて、何気に少しフルーツが残ることありますよね。 そういう時って決まってポイって口に放り込んでしまうことないですか? 私は確実に自分の口にポイです。...
どれにしようか迷ってしまうことはありませんか? cottaは食材の種類が豊富ですよね。お菓子に欠かせない薄力粉や砂糖を検索してみるとびっくりするくらいの品揃え。 選択肢がいっぱいあるのって嬉しいけれど、逆にどれを選べばい...
最近毎日暑い日が続いてますねぇ。。。皆さん、水分補給できてますか? 義務のように取りあえず飲んでるだけではつまらない!! ちょっと楽しく美味しく水分補給してみませんか? 簡単で美味しいアレンジドリンクをご紹...
発売以来、じわじわ人気のオリジナルペーパーヘッダー。「簡単にお店みたいなラッピングができる!」がウリの商品ですが、今回は、ひと手間かけたおすすめアレンジをご紹介します(*^^*) 実は紙袋との相性が抜群! ガス袋にホチキ...
バターが生クリームからできているということを知ってますか? 難しいコツなどは必要なく、ただただひたすら生クリームを振るだけで家でもバターができてしまうのです。 これは、きっと楽しいに違いない!と子どもと一緒に体験してみま...