手作りバレンタインにおすすめ
クッキーレシピ
Valentine Cookies Recipe
初めての手作りバレンタインにおすすめスイーツのひとつであるクッキー。
特にチョコレートを使ったものはバレンタインっぽさが◎
簡単にたくさんできるため、お友達やパーティーでのプレゼントにもぴったりです。
8/16(火)16:00まで
Valentine Cookies Recipe
初めての手作りバレンタインにおすすめスイーツのひとつであるクッキー。
特にチョコレートを使ったものはバレンタインっぽさが◎
簡単にたくさんできるため、お友達やパーティーでのプレゼントにもぴったりです。
ストロベリーとココアのクッキーをかわいくデコレーション。
見せるラッピング&個包装で友チョコにもぴったりです♪
粉糖をまぶして仕上げるスノーボール。生地にキャラメルクリームを入れて作れば、甘さとほろ苦さが楽しめるアレンジレシピに。
ひと味違う味わいは、喜ばれること間違いなし!
てんさい糖のザクザク食感が楽しいクッキーに、口どけのよい生チョコをサンド。
ひとつずつラッピングしても映える、バレンタインにぴったりなレシピです♪
さくほろでピスタチオ風味のクッキーをチョコレートでコーティング♪
クッキー生地はナイフでカットするので、クッキー型要らずのレシピです。
スタンプクッキー型 ワッフル&ビスケット
ワンプッシュするだけでワッフルやビスケット模様を簡単につけられる、スタンプクッキー型。筆記体メッセージクッキー型
「抜き型」と「筆記体メッセージスタンプ」、それぞれ4種類がセットになったクッキー型。生地に粉チーズを混ぜた、おつまみにも◎のチーズビスケット。
粉チーズとアーモンド入りの香ばしいクランブルで美味しさアップ。
SOLD OUT
【cotta手作りキット】どうぶつチョコクッキーキット
¥980 税込
全粒粉の素朴な風味✕チョコは相性抜群!
友チョコにも本命にも◎食べすぎ注意の美味しさです。
サクサクのクッキーにチョコをサンドし、さらにチョコでコーティングした濃厚バーチディダーマ。
フランボワーズのパールクラッカンのアクセントも◎
サクサク食感に仕上がる絞り出しクッキーのレシピは、かわいいハートに絞るためのポイントも必見!
チョコでコーティングしてトッピングすれば、ワンランク上の贈り物に♪
ザクザクとした歯応えのある食感と、香ばしい香りがたまらない全粒粉入りのビスケット。
チョコレートでデコレーションすれば、食べすぎ注意のおいしさです♪
ココア生地に加えたチョコチップがアクセント!
友達やお世話になったあの人へのバレンタインギフトにおすすめのレシピです。
サクサクのラングドシャが作れるレシピを丁寧に解説しています。
ラングドシャプレートを使えば、見た目も本格的に♪
ココアパウダーとチョコレートで、バレンタインにぴったりなレシピに仕上げたヴィエノワ。
高級感ある見た目は、本命へのギフトにふさわしい一品です。絞り方でアレンジするのも◎
ボリュームのある見た目とザクザク食感が◎のチョコチップクッキー。
丸めた生地を広げるだけの簡単成形がうれしいレシピです。
クロワッサンを小さくしたような形がキュート♪
たっぷりの粉糖を振りかけて焼けば、表面がカリカリに。抜き型要らずで作れるのも高ポイント!
ココアとチョコのビターな風味を引き立てる、てんさい糖使いがレシピのポイント!
大人好みのガレットブルトンヌは、バレンタインデーの贈り物にぴったり。
扱いやすい生地が作れるレシピは失敗知らず♪
紅茶葉を加えて、香りよく仕上げたアイスボックスクッキーです。
材料を混ぜるだけの手軽さで、サクホロ食感が楽しめるレシピ。
お味は、抹茶がしっかり楽しめる本格仕様♪
寝かさずに焼ける絞り出しクッキー生地を使えば、ガナッシュサンドもあっという間♪
今日作って贈りたい!そんなときにもおすすめのレシピです。風味豊かな抹茶でお楽しみください。
香り高い抹茶キャラメルをサクサクのクッキーでサンドした、ぜいたくな一品。
抹茶の鮮やかな色合いと、とろけるくちどけはこのレシピだからこそ♪
てんとう虫のアイシングが愛らしいワンポイントに◎
サクサクに焼き上げた抹茶クッキーで、濃厚ホワイトチョコレートをサンドしました。
cottaオリジナル抱っこクッキー型のアイテムを使って、ミニミニサイズのサンドクッキーを作りました。
ホワイトチョコとバターのクリームに挟んだフリーズドライストロベリーがアクセントに♪
チーズベースのバタークリームに、大粒のフリーズドライいちごをイン!
ピンク色のクリームとハート形クッキーがかわいいバターサンドは、味も見た目も◎
クリームチーズとチョコを使ったクッキーサンド。
いちごチョコ、キャラメルチョコとほろにがココアクッキーとの相性は抜群♪
クッキーは市販のものを使うため、オーブンがおうちない方にもおすすめのレシピです。
キャラメルと合わせたくるみをクッキー生地でサンドした、ぜいたくなサンドクッキーのレシピです。
生地にもくるみを砕いて加え、香ばしさUP!
濃厚なチーズケーキサンドした、大人気のクッキーサンドのレシピ。
チーズケーキ部分がレンジでできちゃう手軽さも魅力♪
おしゃれな型で抜いたクッキーを使って、ガナッシュといちごたっぷりのバタークリームをサンド♪
ボリューム◎のクッキーサンドは、贈り物に人気のお菓子です。
シンプル2種アソート(8片)
【1枚あたりのサイズ】幅100×H66mm(二つ折りにして33mm)チェック2種アソート(6片)
【1枚あたりのサイズ】幅70×H75mm(二つ折りにして37.5mm)もこもこ3種アソート(9片)
【1枚あたりのサイズ】幅70×H40mm(二つ折りにして20mm)シンプルなココアサブレも、転写シートを使えばぐっとかわいい仕上がりに♪
見せるラッピングにすれば、映えるギフトになること間違いなし!
cottaオリジナルのスタンプクッキー型を使えば、カラフル&キュートなクッキーだって簡単♪
デコれーとペンやコルネで、くぼみにチョコを絞って仕上げて。友達に配るバレンタインギフトにおすすめです。
ソフトな食感が魅力のブラウニークッキーは、チョコ好きさんに届けたいおしゃれな一品。
とっておきのおいしいチョコレートで作りたい、おすすめレシピです。
SOLD OUT
cotta ケーキクーラー(角・ブロンズ)
¥909 税込
さくさく食感の秘密は、アーモンドパウダーを加えること♪
丁寧なレシピ工程はポイント満載。型抜きクッキーを作るなら必見です。
あめがけしたナッツがたっぷり入ったアイスボックスクッキーは、ほんのり利かせた塩がアクセント!
ザクザク食感が楽しめるレシピは、詰め合わせの一品にもおすすめです。
バターたっぷりのクッキー生地はおいしさ◎
チョココーティングすれば、バレンタインにぴったりなクッキーの出来上がり♪
cottaオリジナルのスタンプクッキー型で作るジャムクッキー。
型押ししてできたくぼみに耐熱ジャムを流して焼き上げれば、キラキラ輝く見た目が素敵♪
味も見た目もまるごとコーヒー!コーヒー好きさんに届けたいレシピNo.1です♪
ひとつ食べたら止まらない、ポリポリ食感も魅力。
絞り出しクッキー生地の中央にキャラメルナッツをのせたロミアス。
きれいに仕上げるコツ満載のレシピは必読です♪
ローストしたアーモンドをカラメリゼした、プラリネ入りのサブレのレシピ。
フードプロセッサーがあれば、生地作りは簡単♪
ストロベリーパウダーを加えた、ピンクの生地がかわいい絞り出しクッキーはギフトにぴったり。
きれいな色に仕上げるポイントは、卵白だけを使うこと♪
ワンボウルで作れちゃう!コーヒー風味の簡単レシピ。
好きな形に絞って、チョコでデコレーションすれば見栄えも◎
きな粉とごまを入れたアイスボックスクッキーは、焼くとごまの香ばしさがさらにUP!
ちょっとめずらしい和風のレシピです。
材料4つで作れる、シンプルな配合のショートブレッド。
発酵バターを選んで、リッチなバターの風味を楽しんでほしいレシピです。バター100gでたくさんできるのも◎
白とピンクの2色のクッキー生地に、真っ赤ないちごジャムがアクセント♪
いちごフレーバーが口いっぱいに広がる人気レシピです。かわいい見た目は、ギフトにおすすめ。
バターが香るショートブレッドに、人気のピスタチオ風味をプラス♪
低温のオーブンで、サクッと焼き上げるレシピです。ホワイトチョコでデコレーションしても素敵。
一枚食べれば、レモンの爽やかな風味が味わえるサブレのレシピです。
生地にもアイシングにもレモンたっぷり。トッピングのレモンピールとピスタチオがアクセント!
ココアで作った市松模様がシックでおしゃれ!バレンタインのプレゼントにぴったりなレシピです。
冷蔵庫でしっかり冷やしながら作るのが、完成度を上げるポイント!
バターが香るガレットナンテは、濃厚な味わいが楽しめる発酵バターで作りたいお菓子。
リッチな味わいは、特別なプレゼントにふさわしい一品です。
バレンタインクッキーの人気レシピ・作り方&ラッピング
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.